ドタバタの平日を乗り越え、迎える休日。
朝寝坊をして、のんびり三ノ輪まで散歩します。
向かうはパン店「むぎわらい」。
昭和通りを三ノ輪駅へ向かい、明治通りを町屋方面へ。
トヨタレンタカーを越えると、色とりどりの花が咲くお店が見えてきます。
軒先には、ひらがなで書かれた「ぱんや」のかわいい看板とかわいい花が飾られています。
引き戸を開けて、店内へ入ります。
お店に入ると、カゴに入れられたたくさんのパンがお出迎え。
所狭しと並ぶパンは、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
ビニールで1つ1つ個包装されているので、好きなパンをカゴに入れていきます。
パンドミー、バケット、テーブルロール、プチパン、カンパーニュなどなど。
見ているだけでもワクワクしてきます。
「むぎわらい」のパンは、100%国産小麦、天然酵母100%。
自然塩、砂糖は自然糖のてんさい、有精卵、活性アルカリイオン水を使用しています。
噛みしめるたびに広がる小麦の味とやさし味わい。
店頭に並ぶのは、そんな生地そのものの味がしっかりと味わえるパンが中心です。
パンは帰りに買うことにして、奥のテーブルに座ります。
こちらでモーニングをいただきます。
おすすめは「ミニパンプレート」500円
スープと、パンがちょこちょことついています。
娘は「ミニパンプレート」を。
私は「サンドイッチプレート」にしました。
待っている間も、次から次へとお客さんが入ってきて、パンを買って行きます。
そして10分も待つことなく、プレートがやってきました。
今日のパンは、トーストしてバターが塗られたパンドミーのごまと、プチパンのチョコとミルクです。
こちらはサンドイッチプレート。
パンは、さすがプロだけに、最適の状態にリベイクしてあります。
香ばしいゴマの香り、モチっとした食感、温められてトロリと溶けた甘すぎないチョコ、やさしい味わいのミルクに、ほっこり。
セットのスープもとってもおすすめです。
おいしい野菜を重ね煮し、塩だけで作った野菜たっぷりのスープ。
コーン・大根・まいたけ・にんじん・玉ねぎ・ひよこ豆など具だくさんでアツアツ。
カラダにしみいるやさしいおいしさです。
美味しいパンとスープを食べて心も体も大満足。
帰りがけに、明日のパンを買って行きます。
娘チョイスで、今日のミニパンプレートにのっていた「ミルク」と「チョコ」です。
明日、友達の家にお呼ばれしているので、手土産にします。
「むぎわらい」は静かで落ち着く空間です。
そんな場所で食べる、やさしい味わいのスープとパンは心に染み渡ります。
休日の朝にぴったりな、ほっこりモーニング。
◆むぎわらい◆
営業:8:00〜19:00
定休:無休
住所:荒川区東日暮里1-5-6
http://mugiwarai.la.coocan.jp/
◆その他のメニュー◆
休日は「むぎわらい」で ほっこり モーンング。
