「東京都立産業貿易センター」ってご存知ですか?
言問通りを浅草方面にぬけて、馬道通りを行き、二天門交差点にある大きなビルです。
東京都立産業貿易センターは展示見本市やイベント、セミナー、会議ができる都営の施設。
ここ、ときどきチェックするといいですよ。
大手下着メーカーやアパレルブランドが一同に会したセール、都内の電気屋さんが集まって開催する家電製品のセールなどをやっていたりします。
そして、今週なにかないかなあ、とググってみたら「第12回 地球にやさしい中国茶交流会」という中国茶のイベントが開催されるようです。
公式Webサイトによると、2日間で約2,100人ほどの来場者がある中国茶イベントで、約40店の中国茶専門が出展し、茶葉や茶器が展示販売されるとのこと。
販売のほかに、無料試飲や茶席(500円と1000円の2種)も設けられ、中国茶の世界を体験できるそうです。
イベント名にうたっている「地球にやさしい」ってなんだろう?と思い、さらに調べてみると、このイベントには、茶杯を持参することがルールになっているようです。ティーマーケットでもエコバックの持参を推奨しているとのこと。
だけど私、中国茶に興味はあるけど、茶杯は持っていないなぁと思い、事務局にといあわせてみたところ「茶杯でなくてもまったく問題ありませんよ。携帯できるコップをお持ちになって気軽に遊びにいらしてください」とのこと。
よかった。キャンプ用のコップを持って遊びに行ってみることにします!
日時:12/10(土)~11(日)※10日は13:00~17:00、11日は10:00~16:00
場所:東京都立産業貿易センター 台東館 6階展示室
料金:入場無料 セミナー・各種イベントは別途料金が必要/茶席500円・1000円
問合:合同会社ティーメディアコーポレーション内 中国茶交流会実行委員会(03-4455-3953 )
URL:https://ecochakai.jp/