老舗和菓子店だけど洋菓子。榮久堂の ソフトバター
鳥越での法事を終え、散歩がてら、歩いて帰って来ました。 春日通りを歩いていると、気…
台東区入谷の地区情報サイト
鳥越での法事を終え、散歩がてら、歩いて帰って来ました。 春日通りを歩いていると、気…
今夜は鰻店「のだや」へ。 言問通り沿い、入谷鬼子母神の向かい。 暖簾には「入谷鬼子母神門前 のだや」の文字が踊…
ドタバタの平日を乗り越え、迎える休日。 朝寝坊をして、のんびり三ノ輪まで散歩します。 向かうはパ…
ずーっと行ってみたかったんです。 でも通るたび、いつも並んでるから・…
気になりつつも、なんだか入りにくくて行けないお店ってありません? お店のなかの様子…
94歳の大往生。 祖父は甘いものが大好きでした。 昨年、亡くなり、もうすぐ迎える一…
つい何日か前のことです。 何気なしにFacebookをながめていたら、コチラの書き…
仕事の帰りに、夕飯の買い物をしに必ず寄るお店があります。 「さいとう鮮魚」の向かい…
「文豪ストレイドッグス」って知ってますか? 現代の「横浜」を舞台に、…
お子さんのいる方は経験があると思います。 ファミレスのレジ脇のオモチャコーナーとガ…
上野広小路「うさぎや」さんの焼き菓子をいただきました。 「うさぎや」というと「どら…
言問通り沿いにあった時からファンでした。 言問通りのセブンイレブンの隣にカウンター…
週末、天気が良かったので上野公園まで散歩に行きました。 「国立科学博物館」に差し掛…
言問い通りの喧騒に静かに佇む小学校。 「坂本小学校」をご存知ですか? 入谷鬼子母神を通りすぎると、校舎が見えて…
「めぐりん」に乗ったことありますか? 「めぐりん」は台東区内を循環するバスです。 「北めぐりん」「南めぐりん」…
「4月からは入園できると思ってたんだけど・・・」 先日、根岸に住む友…
幼い頃から食べ、慣れ親しんでいる食べ物=ソウルフード きっとみなさんにもあると思い…
言問通りを浅草方面に進むと、合羽橋の少し手前にある「日本海」。 回転寿司です。 でも、ここ、回りません。 回ら…
今日じゃないけど、ベッセルインさんのそばから見る日の出。 これから空気が澄んでくるとスカイツリーのほねぐみがシ…